スタッフブログ

遺品整理 京都TOPページ > スタッフブログ

お客さまインタビュー② 斎藤さま

 

たくさん物が増えてしまって…
●きっかけをお聞かせください。
この家は何度かリフォームして40年住みました。
でも入り口の階段の上り下りがきつくなってきて…。
近所に実家があって、そこは道からフラットで段差もなく家に入れるので、そちらに引っ越すことにしたんです。

40年住んでるとたくさん物が増えてしまって引越しは大変でした。
新居には本当にいるものだけを持って行ったつもりだったんですが、引越し先は近所だしこの家はいつまでに出ないといけないっていう期限もなく出入りも自由なので、「やっぱりあれも、これも」と取りに来てしまってるんです。
でも今回で残ってるものを思い切ってすべて処分してしまいます。



最初から最後まで責任もってやってくれる
●弊社を選んでいただいたポイントは?
パソコンの達人(システムエンジニアだそうです)の息子が検索していくつか候補を見せてくれました。
実際の回収時には依頼の電話をした業者ではなく、下請け業者に丸投げのところが多いですよね。

でもエコップはホームページに載ってる人が回収にきて、自社で分別するとのことで最初から最後まで責任もってやってくれるところにひかれました。



相手の顔がわかるところも安心材料!
見積り依頼の電話をしたら本当に木村さんが出られたので、話している相手の顔がわかるところも安心材料のひとつになりました。

そのときに引取りを依頼したものは机やタンスや衣装ケースや電子レンジなどだったんですが、机の数を間違えてたり片付けていたらもうちょっと出てきたんです。
イヤな客だと思われたかな?と思いましたが
「大丈夫ですよ。お引越しですし、こういうケースはよくありますよ」
と言っていただき、ほっとしました。



迅速で丁寧でよく動く!
●実際作業の様子をご覧になっていかがですか?
迅速で丁寧でよく動くので、見ていて気持ちがよかったです。
高い位置にあるはずし忘れていたエアコンのコンセントも抜いてくれたり、気が利いてますね。

「2tトラック1台分」というのが実際どれぐらい入るのかが見当が付かなかったんですが、やっぱり乗せてみないとわからないものなんだなとも思いました。



ちょっと寂しくなりました。
だんだん物がなくなっていくにつれて、ちょっと寂しくなりました。
柱の陰のデッドスペースに棚を作ったり、飼い犬が自由に出入りできる自動ドアを作ったり、暑いときに戸を開けっ放しにできるように目隠し用つい立てを作ったりして自分たちで工夫して住んできたので…。

追加で出た不用品の中には、棚などがすぐ作れるように特別に取り寄せた板や、当時は最新式だった8ミリ撮影機や昔弾いていたギターとか値打ちがあるものもあるんです。
木村さん、よかったら持って帰って使ってください。



「うちの息子のお嫁さんに…」
●木村より
クローゼットの中にあった金属の棚が出せず困っていたら、
「こういうのはコツがあるんです」
とご主人が難なくスッと出してくださいました。
門のカギを見えないところに設置したり、生活の知恵がちりばめられたお宅で、勉強させていただきました。

「ほんとに気持ちよく作業していただきました。自分の周りに同じような状況の人がいたらエコップさんを薦めます」
と、ありがたいお言葉をいただいた上に同行した女性スタッフの動きも気に入ってくださり、
「うちの息子のお嫁さんに…」
とまで言ってくださいました。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 代表:岡村

不要品回収 京都 

ジャイアンツ日本一!!

 

予想では4-1、4-0でジャイアンツ優勝でしたが、まあ一応当たりかなと。。。日本ハムも非常にバランスの良い強いチームだと思いますが、巨人は選手層がとても厚い印象を受けました。それと長野、坂本、安部の軸がとても強力だとも思います。

 暫くは巨人の時代が続きそうですね。僕が知ってる巨人では間違いなく最強でしょう。

ところで松井秀喜はどうするのかな。。。もういちど巨人(別にどこのチームでもいいですが)でのプレーを観てみたいかなと個人的にはオモイマス。あれだけのスーパースターですから。引退は惜しすぎますし。

 もうすぐWBC。楽しみです。できればイチロー、ダルビッシュ参加して欲しいです。上原も久々に観たいです^^


不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 代表:岡村

不要品回収 京都

マイ バイク

 

久しぶりにバイクに乗ってみました。

ガチャバイク


さすがに寒い。でも気持ち良い☆

やっぱミッションは坂道に強い!!しかもモンキーは低燃費。

私の住んでいる町には最適です☆

一目惚れしたバイクなので大切に乗ろうっと♪

では皆様、今日の休日はゆっくり過ごせましたでしょうか?明日からお仕事頑張って下さい。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

母のBirthday

 

そういえば今年の夏の母の誕生日、二人で新京極にあるお店で似顔絵を

描いてもらったなぁ~。

今年の事だが懐かしいと思ってしまう今日この頃。

120610_2040~01
そっくり。

カチャの絵も描いてもらおう♪

それでは皆様、今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

ポールの穴

 

ポールを立てる穴。

どうも気になるのか

鼻を突っ込んでは掘って、鼻を突っ込んでは掘っての繰り返し。
SH3G0103


これを繰り返す事約5分、ながっ!!

何が気になるのか・・・。

それでは皆様、今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

あ~あ

 

小雨が降ってきてます。

今日の晩はカチャの散歩連れてってやれんなぁ~。

雨の日は
SH3G0090
こんな感じです。

かわいそうに。

明日たっぷり遊んであげよう♪

では皆様、今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

お客さまインタビュー①

 

あまりの荷物の多さにもうがく然…
●きっかけをお聞かせください。
京都市内で長いこと一人暮らしをしてた親戚のおばあちゃんが、こけてケガして入院してしまって、そのまま老人ホームへ入ることになったんです。
たくさんあった踊り用の着物とか必要なものは全部老人ホームへ持っていったんですけど、まだまだ荷物がたくさんあって…。
大家さんからは「入居希望者が出てきたんで、なるべく早く家を空けてほしい」と言われて、家の中を片付けて転居の手続きをしないといけなくなったんです。

片付けに大阪から京都のこの家に来てみたら、あまりの荷物の多さにもうがく然…。
玄関入って「うわ~…」、
部屋あがって「うわ~…」、
2階に上がって「うわ~…」。
「うわ~…」の連続でどこから何をしたらいいのかわからなくて、結局その日は手をつけられませんでした。




どこに頼んだらいいかがわからなくなって…
大阪に戻って知人にこのことを話したら
「家の中まるごと回収してくれるとこあるんちゃう?」
と言われて、ためしにインターネットで検索してみたらいろいろでてきたんです。
「おっ、なんとかなるかな」
とちょっと安心したんですが、たくさん出てきたんで今度はどこに頼んだらいいかがわからなくなってしまって…。
急いでたし、検索結果の上のほうに出てくるところのホームページをいくつか見てみました。


自分で分別しなくていい!
●弊社を選んでいただいたポイントは?
エコップさんのホームページには「弊社の特徴」のところに「コストカットのため回収した不用品を社内で徹底して分別してリサイクル」とあったので、
「この山を自分で分別しなくていいし費用もおさえられるなんて、これはいい!」
と思ったんです。
ほかにも、実際に作業するスタッフさんの顔や、作業風景の写真が載ってたんで、すぐにイメージできてとても印象がよかったんです。
近所の方もおばあちゃんを心配してくださっていたので、配慮していただけるってこともホームページに載っていたので安心して電話しました。

電話してみたら対応も丁寧だし、翌日に山下さんが下見に来てくださって、ホームページどおりの好印象。見積もり金額もほかの所よりも一番安くて、契約までスムーズにことが運びました。



安心してカギをあずけられました!
回収の当日は立ち会う予定だったんですが、用事ができて始まる時間に行けなくなったんです。
どうしようかと思ったんですが、見積もりに来てくださった山下さんのことを思い出し、
「あの人ならお任せしても大丈夫やわ」
と思い、安心して家のカギもあずけて作業をしておいてもらうことにしました。



2トントラック
3.5台分出ました
なんにもない!
●作業後のおうちをご覧になっていかがですか?
玄関に入ってまずびっくりしました。
家具も荷物もあんなにあったのに、なんにもない!
1日では絶対無理だと思ってたので思わず、
「今日の朝から作業されたんですよね?」
って木村さんに聞いてしまいました。
部屋あがってびっくり!2階に上がってびっくり!
本当になんにもなくて、
「ここってこんなに広かったんや!」
と思いました。
家具と荷物の回収だけじゃなくて、掃除機までかけてもらって…。
足の踏み場もなかったのに畳に座れるなんて、感動です!

おばあちゃんもずっと気にしてたので、
「家のことはなにも心配しなくていいよ」
と報告ができます。
助かりました。




大家さん「今度うちも頼むわ!」
●その後…
作業後様子を見にこられた大家さんにも
「こんなにきれいになるんやな~。びっくりしたわ~。助かったわ~。」
と言っていただけました。

今回の作業をご依頼主様だけでなく大家さんにもとても気に入っていただき、
「ほな、この辺の分も持ってってくれるやろか?」
と、痛んでいる畳や屋根の修理の時にあまった屋根瓦などの引き取りを大家さんからご依頼いただきました。
翌々日さっそく引き取りに伺い、搬出後の掃除まで終えると、
「丁寧に掃除までしてもろたし、いつでも新しい人に入ってもらえるわ。今度うちでいらんもん出てきたら自分とこにまた頼むわ。」
と言っていただきました。



不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 代表:岡村

不要品回収 京都

何しよう

 

いつも悩むのが毎日の晩御飯。

昨日はシチューとハンバーグとサラスパ。

まだ残っているので今日もこれで済まそうと思っている大森です。

寒暖の差が激しいので、皆様どうぞ体調管理には充分気をつけて下さいませ。

今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

恐怖の散歩

 

夜はだいぶ寒くなりましたね、皆様いかがお過ごしですか?

一日2回のカチャの散歩、夜は寒さのあまり行きたくなくなります

でもカチャの喜ぶ姿を想うと行ってあげなくてはと思うのでなんとか行けてます。

だが真冬が恐い。

私の住んでいる場所は真冬、必ず雪が積もるほど降る。らしい。

雪を見た時のカチャの反応が楽しみだが、私は憂鬱だ。

私とカチャの戦いはまだまだ続く。

それでは今日はこの辺で。皆様、今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

天丼

 

京都府京都市中京区小川通押小路東入る古城町378 デトムワン二条城東 1F
にあるお店


SH3G0100
「魚菜えぼし」さん。

天丼が凄い!!との噂を聞き、さっそくランチに♪

SH3G0099
わお!!って感じでしょ♪

ボリューム満点で大満足でした☆

皆様も是非一度お試しあれ☆

営業時間:
[月~水・金・土] 11:30~14:00 17:00~22:00 
[木] 11:30~14:00  夜休み
[日]17:00~22:00 ランチ休み
ランチ営業、日曜営業

定休日:木曜の夜 ・ 日曜のランチタイム

電話番号: 075-212-0218


それでは皆様、今日も一日お疲れ様でした。

不要品回収のことなら【不用品回収・近畿】へ

遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ

スタッフ一同お電話お待ちしております!! 事務担当:大森


不要品回収 京都

カテゴリ

アーカイブ

当社をご利用いただいた お客様の声

お客様インタビュー

京都・大阪・滋賀 お急ぎの方は即日対応可能!無料訪問見積り

遺品整理サービス

家中まるごと回収サービスのご案内

その他サービス 不要品回収・粗大ごみ回収など

STAFF BLOG スタッフブログ

遺品整理士認定協会

「遺品整理士認定協会」優良企業欄に当社は掲載されております。
詳しくは上記バナーよりご覧くださいませ!!

安心の請負業者賠償責任保険

遺品整理作業中、万が一の場合でも請負業者賠償責任保険に加入しておりますので安心です。

情報管理は徹底しています。

回収された不用品は、当日中に素材ごとに分別・処理され、ご利用いただいたお客様の個人情報が残る事はございません。

環境への配慮

ページの先頭へ