遺品整理 京都TOPページ > スタッフブログ > スタッフブログの記事一覧
明けました
おめでたい
年が明け、もうすでに10日も経とうという頃に遅くなりましたが
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は沢山のお客様にご愛顧頂きました事を心から御礼申し上げます。
本年も沢山のお客様に満足して頂けるよう、精進してまいりますので今後とも【不用品回収・近畿】京都遺品整理センターを
ご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
そして何より、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今日も一日お疲れ様でした
【不用品回収・近畿】京都遺品整理センター
事務担当:大森
松井秀喜
のインタビュー番組をみました。結構ファンでして。
やはりメジャーは凄い!! 日本で断トツのホームランバッターでもメジャーでは20-30本くらいしか打てない。
また頑丈な松井選手にしろ松坂選手にしろ故障に悩んでいる。
それだけメジャーは厳しいのだろう。 イチロー選手はすごいな。
とにかく毎日数字に追われものすごいプレッシャーとの戦いが一年中続く…。
プロの選手は本当に大変だと思う。才能や力のある人は結局それだけ背負うことに
なるのだろう。
とにかく松井選手やイチロー選手等の活躍を期待してます。
遺品整理のことなら【不用品回収・近畿】京都遺品整理センタへ
担当:奥村
三冠馬誕生
競馬を観るのが趣味で(めったに馬券は買わないですが)強い馬がでて楽しみです。
オルフェーブルが三冠馬になるとは春の時点では全く予想できず意外でした。
しかもレースをするごとに強くなっているようで、決して相手に恵まれた三冠馬でも
なさそうでドバイ、凱旋門が本当に楽しみです。他、トランセンド、スマートファルコン等スターホースも目白押しで
日本馬の活躍が期待できます。またサッカー、バレー、野球など様々なスポーツの分野でも世界で日本人の
活躍が目立つようになりました。
東日本大震災や和歌山の台風被害など昨年は大変な年でしたが、戦後の焼け野原からここまで
復興した国民です。絆を元に東日本の復興を期待します。
微力ですが、一つの力となれるよう【不用品回収・近畿】京都遺品整理センターは
社会の力となれるよう行動してまいります!!
担当:奥村
京都銭湯巡り②
今日は【天翔の湯】へ友人と妻と行ってきました。
葛野大路七条付近にある銭湯です。
京都新聞にも取り上げられており、天然の温泉が湧いています。
特徴は非常に塩分濃度と鉄分が濃いです。昔はこの付近が海の近くで
あった証拠なのだそうです。 飲むこともできますが不味いです。(身体には良いようですが)
なかなか良いお勧めの銭湯ですので一度お試しされてはいかがでしょうか!!
気分も身体も爽快になります。特に寒い京都のこの時期にはお勧めです!!
遺品整理のことなら【不用品回収・近畿】京都遺品整理センターへ
お電話お待ちしております。
担当:奥村
昨日は
家族で集まり、おせちを食べました。子供をたくさんおり騒がしい一日でした。
年をとるとだんだん正月もいつもの日々と変わらなくなります。
子供の頃は独特の気分でしたが。。。それだけ感受性が薄れてきているのでしょうか(笑)
仕事明日くらいから忙しくなるかな。
遺品整理のことなら【不用品回収湯・近畿】京都遺品整理センターへ
お電話お待ちしております。
担当:奥村
こんばんは。
やはり正月は依頼すくないですね。久々にゆっくりできて良かったですが^^
皆さんも正月はゆっくりされていますか。
とにかく今日は寒いです。明日ぐらい銭湯でも行こうかな!!
露天が良い季節。風呂好きの私にはいいですが、朝がつらい・・・。
では、お休みなさい。
遺品整理のことなら【不用品回収・近畿】京都遺品整理センターへ
お電話お待ちしております。
ばんごはん
皆様こんばんは、事務の大森です
地元はもう雪が・・・・。
とっても寒いので今日の晩御飯はクリームシチューにしてみました付け合わせでサラダと手羽元唐揚げ
ワインを飲みながら頂きたいと思います
では、皆様今日も一日お疲れ様でした
風邪などひかれませんように
遺品回収は京都遺品整理センターへどうぞ宜しくお願い致します。
京都銭湯巡り
京都市北区にある「加茂湯」。ここの最大の特徴はなんと!!普通の銭湯であるのに深夜3
時まで営業している事でしょう。たまに遅くに銭湯へ行きたくなった時などとてもありがたいです^^
サウナが「ミストサウナ」であるのも特徴のひとつです。少し熱めで私は好きですね。また店は清潔感もあり綺麗
ですし他のお客さんも礼儀正しい人が多くリラックスできますよ!! 特に仕事が終わるのが遅い方には超お奨めで
す。ちなみに駐車場もあります。
では、また定期的に「銭湯巡り」を更新しますので興味ある方は見て下さいね!
遺品整理のことなら【京都遺品整理センター】へ
不用品回収全般も承ります。
奥村でした。